人間関係で辛い思いをした時には・・・
2020年6月17日
こんにちは
 
 
Iris代表
ごきげんメンタルコーチ
長谷香紀です。
 
 
 
 
日々がんばっているあなたへ
 
 
  
 
ブログに訪れてくださり、ありがとうございます。
 
 
  
 
今日もクライアントさんからご相談いただいた内容で、同じように辛い思いをしている方にとってなにかしらお役にたてることを願い綴ります。
 
 
  
 
 
 
お互いに相手を尊重して、上手くやっている
 
 
と信じていたつもりだったのに、突然相手の態度が豹変して攻撃してくるようになって辛い・・・・
  
 
と、なった時
 
どう対応してよいのかわからずその人に接することが怖くなってしまったあなたへ
 
 
  
 
今のあなたは
 
 
「信頼していたのに、ひどい・・・」
 
 
「どうしてそんなことを言うの?」
 
 
と相手を責める気持ちでいっぱいになっているかもしれません。
 
 
  
 
相手の態度が急に変わったことで、訳が分からず不安や怖れの気持ちも湧いてきていることでしょう。
 
 
 
 
なにをしていても
 
嫌な思いをした場面が思い出され、心が落ち着かなくなってきたら
 
 
  
 
あなたの話を黙って聞いてくれる人に、あなたの気持ちを聞いてもらう時間をとることをおすすめいたします。
  
 
 
 
その時、話を聞いてくれる人に先に下記のことをお伝えしてみてください。
  
 
 
 
「私の話をただ黙って聞いてください。アドバイスはいりません。ただ私の気持ちを聞いてくれるだけでいいのです。」
  
 
 
 
そのお願いを聞いてくれる人が思いつかなかったら
 
架空の人物をイメージして、目の前に話を聞いてくれる人がいると想定して話してみるのもひとつの方法です。
 
 
 
 
心の中に溜まっている、悲しみ、怒り、恐怖の感情をきれいに外に出して心を浄化してあげましょう。
  
 
  
 
 
 
そうしてあなたの中にある辛かった体験について語り終わったら・・・・・
  
 
 
 
態度が豹変してしまったお相手について、その人の心の状態を想像してみることにチャレンジしてみてください。
 
 
 
 
その方はなぜそんな態度をとってきたのか?
 
 
その方の真意はなにか?
  
 
  
 
相手の方が本当に求めていることがなんだったのかを理解しようとすることで、あなたの心の状態も変化してくるかもしれません。
 
 
 
 
お試しくださいね。

 
 
☆LINE公式アカウント始めました
 
 
今だけ!!
LINEに登録してくださった方に
特典で
「梅雨のお助け薬膳レシピ」を
プレゼントしています。
ぜひ、
プレゼントレシピを
受け取ってくださいね^^
 
 

