楽しく続けられる方法を見つけ、人生を謳歌しよう!
2020年6月9日
こんにちは
 
 
Iris代表
ごきげんメンタルコーチ
長谷香紀です。
 
 
 
 
「〇〇をやりたい」
 
 
「~~を達成したい」
 
 
と思いつつ
 
 
なかなか行動が続かない。。。
 
 
だいたい途中で諦めてしまう。。。
 
 
という状態を繰り返して
 
 
「私は飽きっぽいんだ」
 
 
とか
 
 
「私は継続する力がないんだ」
 
 
とご自身の可能性を諦めてしまっているあなたへ
 
 
 
 
最初はやる気がいっぱいあったのに、途中でなんとなく続かなくなることってありますよね。
 
 
そういう状態になる方の方が多いのではないかと思います。
 
 
私もよくありますから(笑)
 
 
なかなか続かないことって、そもそもご自身が望んでいない目標だったりする場合もあるので
 
 
ちゃんと自分の「望み」に対して見つめることは必要ですが
 
 
本当にやりたいと思っているのに続かない!
という場合には
 
 
 
 
「強制力」
 
 
 
 
を働かせるのがおすすめです。
 
 
 
 
自ら動かなくてはならない状況に追い込む
 
 
とか
 
 
同じ目標に向かう仲間がいるコミュニティに入って場の力を借りる
 
 
などですね。
 
 
 
 
私自身のことですが
 
コーチングを1年間受ける前と、受けた後では行動量がまったく違います。
 
(あまりの違いに、それからは継続してマスターにコーチングを受けています)
 
 
 
 
コーチング受ける前は
 
動けないことに関して自分を責めることが多かったのですが
 
今思えば、自分を責める必要などなかったのです。
 
 
 
 
【強制力】を働かせる方法を知らなかっただけなのですから。
 
 
 
 
今
 
「やろうと決めたこと続けられない」
 
 
とか
 
 
「継続力がない」
 
 
と嘆いているのでしたら
 
ご自分を責めることを今すぐやめてください。
 
 
 
 
責めれば責めるほど
 
自信がなくなり、行動することや、チャレンジすることができなくなってしまいます。
 
 
 
 
責めるのではなく
 
ご自身を楽しく動かす方法を考えたり、探して実践していくのがおすすめですよ♪^^
 
 
 
 
 
 
あなたのやりたいことを実践している人に教えてもらうとか
 
同じような目標に向かって集まっているコミュニティに入るとか
 
厳しめのコーチをつけるとか
 
 
それらの強制力を働かせて
 
いつの間にか自然と楽しみながら動いてしまうという状況を作ってしまいましょう。
 
 
 
 
 
 
始めは動き出すのにエネルギーを使いますが
 
動き始めると
 
案外す~っと楽に動けるようになっていきます。
 
 
 
 
何事も
 
楽しく続けられる方法を見つけるのが、人生を謳歌するコツだと思います。
 
 
 
 
 
 
話しは変わりますが、
現在、主宰させていただいている新しいプログラム「ネクストライフ」
 
 
スタート月の今は、ご自身と深く向き合うためのワークを実践していただいています。
 
 
 
 
五感を磨くための全脳活性トレーニングもしていただいているのですが、ご参加のご受講生の方たちが自ら楽しく取り組んでくださっているおかげで大変もりあがっております。
 
 
 
 
ご受講生の方が熱心に聞いてくださるので、ついつい「これもお伝えしよう!」「あれもやっていただこう!」と色々盛沢山にお伝えしすぎたかしら?と思いましたが、不要な心配でした(笑)
 
 
 
 
みなさん素敵な方ばかり!
 
 
 
 
みなさんの変化が楽しみで楽しみで、毎日ワクワクしております。
 
 
 
 
今年は世界中が大きく変わっていく時。
 
 
”世界”は、”個人”の集合体です。
 
 
まずは
 
”自分の世界”をより良い世界にするために
 
 
やりたいこと
 
達成したいこと
 
を毎日楽しく実践していけたら素敵ですね。
 
 
 
ぜひ皆様も楽しみながら
強制力を働かせてみてくださいね♪
 
 

 
 
☆LINE公式アカウント始めました
 
 
今だけ!!
LINEに登録してくださった方に
特典で
「梅雨のお助け薬膳レシピ」を
プレゼントしています。
ぜひ、
プレゼントレシピを

